アピオ株式会社 代表取締役 河野 仁 様
デジタル簿記
帳票類のデジタル化
税金の申告・相談
遠隔地の会社の会計サポート
私は何事も勘に頼るところがあります。
いっしょに税理士法人さんが良いなと思っていました。
会社名もユニークだし、とはいえ士業なので砕けすぎてもだめと思っているので、バランスがとれていると思います。
あと、僕よりも若い人たちの方がいいし、若すぎても困るし、、、
前の会計事務所さんとは、会社設立して以来30年以上の付き合いでした。
信頼関係もあって、そこの所長の目の黒いうちはそこに頼み続けようと思っていました。
ところが、所長が急逝されてしまったため、新しい会計事務所を探すことになりました。
私たち経営者というのは数字に強くないので、色々な面で会計事務所に頼ることがあります。
無闇やたらと誰でも信用できるわけでもない。
以前、日本全国で会計事務所が倒産する件数が信じられないくらの数あるということを聞いて驚いた記憶があります。
どこで困るかというと、、、そこですね。
1人でやっていれば不慮の事故が起こるし。組織でやっているならそれがカバーできる。
うちの会社が神奈川にあって、東京の会計事務所に依頼すること。この遠隔地という距離をどう埋めればいいのかという不安がありました。
でもZOOMでの打ち合わせをしたり、クラウドソフトを利用していてクリアできています。
経営者は不安要素を抱えながらやっているので、そこにつけ込む悪い税理士や姑息な税理士もいるって聞くけど、ここはクリーンなイメージがあります。
経営の相談をするとき、経営者にとって耳障りのよい言葉だけもらっていてもよくないですよね。
根幹部分での信頼関係があるから、その辺りがうまくいくのだと思います。
いっしょに税理士法人さんは、見た感じチャラいイメージがあるけど、仕事での付き合いの方がきちんとしているイメージがあります。
話をしていて、数字だけではなく文化的な側面での意見をもらえたり、そして、これからの未来のことを含めた整理をしてくれるのがいいです。僕はフワッとしたところがあるので、論理的に整理してくれています。
あと、会計事務所は論理的なイメージがありつつも、、、ぎょうざ通信(事務所通信)は、デザイン的にも内容的もすごいと思う!
あれはプロにお願いすると逆に作れない。生々しい学級新聞のイメージが素晴らしいです。アナログで作ってくれるイメージです。
そしてZOOMも、世の中が使い出すずっと前から初めていたし、クラウドソフトも職員さんが使いこなしたりできているのも素晴らしいです。
会計事務所に対して、決算申告業務だけではなくて、よきアドバイザー、パートナーという複合的な仕事を求めているところにはバッチリ当てはまると思います。
単なる会計業務を委託するのではなくて、いろいろな気づきや学びなど、世界が広がる会計事務所です。強みを発見してくれます。